• アルプの設計は住む人が主役 使う人が主役
  • アルプの設計は住む人が主役 使う人が主役
  • アルプの設計は住む人が主役 使う人が主役
  • アルプの設計は住む人が主役 使う人が主役
  • アルプの設計は住む人が主役 使う人が主役

Works アルプの仕事

「人間生活」に必要な建築の「可能性」を追及しお年寄りや障害をお持ちの方の家屋改造相談など、
地域に根づいた活動も行います。

病院建築設計
病院建築設計
・一般病院
・精神科病院
・精神科デイナイトケア
福祉施設設計
福祉施設設計
特別養護老人ホーム・デイサービス・高齢者・知的障がい者及び精神障がい者のグループホーム・知的障がい者通所・授産施設など。
3世代住宅設計
3世代住宅設計

3世帯住宅と違う「3世代住宅」、コーポラティブでコレクティブな共同住宅。
福祉住環境コーディネート。

詳細はこちら

設計理念「柳 時一」

建築業界に携わる者の責任

柳 時一

「人間生活」に必要な建築の「可能性」を追及しお年寄りや障害をお持ちの方の家屋改造相談など、地域に根づいた活動も行います。

詳細はこちら

3世代住宅のすすめ Recommend 現代社会が抱える多くの問題を解決する方法が「住まい創り」の中にあります! いわば「日本創生住宅」

3世代住宅
3世代住宅
3世代住宅とは、3世代同居(または近居)可能なこれからの「住宅」です。
コレクティブハウスについて
コレクティブハウスについて
福祉先進国スウェーデン発祥の「共同居住型集合住宅」の形。今回はご高齢者の共同住宅についてご提案します。
家も知恵も伝承してゆくストック型社会
家も知恵も伝承してゆくストック型社会
バリアフリー本来の家創りを促進すれば、欧米諸国に比べ中古住宅が軽んじられている現状はいづれ変わってゆくでしょう。
詳細はこちら

おしらせ